NEWS

【イベント情報】11/22(土)「〈からだと文化〉ウィンザー・マッケイ マンガとアニメの天才」


BD作家2名の来日もあり、海外コミックのイベントが目白押しの秋ですが、
弊社から刊行した『リトル・ニモ 1905-1914』に関連して
新たなイベント開催のお知らせです!


アメリカのマンガ・アニメーションの父として知られ、今年没後80年を迎えたウィンザー・マッケイ
現代の視覚文化の成り立ちを考える上で、きわめて重要な位置を占めるその多彩な仕事をめぐり、
「見る」ことと「からだ」をテーマに発表と討論を行います。


【11月22日(土)】@学習院大学

〈からだと文化〉ウィンザー・マッケイ マンガとアニメの天才

【日時】2013年11月22日(土)13:00~17:00
【会場】学習院大学 西2号館501教室(東京・目白)
【主催】学習院大学人文科学研究科身体表象文化学専攻
【共催】学習院大学文学会
【申込】不要 ※当日時間までに会場にお越し下さい。
【受講料】無料

【内容】
■第1部:発表
夏目房之介(テーマ:マンガ「リトル・ニモ」をめぐって)
細馬宏通(タイトル:アニメーション「リトル・ニモ」「恐竜ガーティ」の奥行きと身体性)

■第2部:討論・質疑応答
夏目房之介、細馬宏通、佐々木果(司会)


<登壇者プロフィール>

○夏目房之介(なつめふさのすけ)
1950年東京都生まれ。マンガコラムニスト。72年マンガ家デビュー。マンガの研究活動で知られ、2008年から学習院大学院教授。著書に『マンガに人生を学んで何が悪い?』(ランダムハウス講談社)、『孫が読む漱石』(実業之日本社)ほか多数。

○細馬宏通(ほそまひろみち)
滋賀県立大学人間文化学部教授。1960年生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。研究テーマは、ことばと身体動作の時間構造、視聴覚メディア史。著書『ミッキーはなぜ口笛を吹くのか:アニメーションの表現史』(新潮社)、『うたのしくみ』(ぴあ)、『今日の「あまちゃん」から』(河出書房新社)、『浅草十二階』(青土社)など。


今年没後80年を迎えたウィンザー・マッケイについての貴重な講演会です。
ぜひこの機会をお見逃しなく!


リトル・ニモ.jpg リトル・ニモ 1905-1914

ウィンザー・マッケイ[著]
小野耕世[訳]

大型本(347×265㎜)・上製・
448頁(予定)・本文4C

定価:6,000円+税
ISBN 978-4-7968-7504-2
小学館集英社プロダクション

好評発売中!!




  • 教えて!BDくん
  • 邦訳BDガイド
新着記事
カテゴリー
アーカイブ
リンク
  • L'INCAL アンカル
  • 氷河期 -ルーヴル美術館BDプロジェクト-
  • ピノキオ
  • レヴォリュ美術館の地下 -ルーヴル美術館BDプロジェクト-
  • 皺
  • 闇の国々
  • follow me
  • find us
  • SHOPRO BOOKS