毎年3月、"世界中のフランス語を話す人々がそれぞれの違いや多様性の中で、
喜び、連帯、共生を祝う"という趣旨の下で行われる「フランコフォニーのお祭り」。
今年もその「フランコフォニーのお祭り」の一環で、昨年のコゼに引き続き、
スイス人漫画家アナ・ゾマー氏の来日が決定しました!

© Anna Sommer
アナ・ゾマー氏は、1968年、スイスのアーラウ生まれの漫画家。
1988年から1992年までグラフィックデザインを学び、1991年からチューリッヒに在住。
1996年以降、フリーのイラストレーター、バンド・デシネ作家として活動しています。
日本の折り紙、和紙などの紙を使った独特の作風で知られ、
2005年には日本各地で開催された『スイス・コミックア―ト展』に参加しています。
公式サイト:http://www.annasommer.ch/

© DR
4/11~18にかけて、アナ・ゾマー氏が全国各地をめぐり、
講演会やワークショップを行います。ぜひこの機会に足をお運びください!
なお、記事の終わりにBDfileから大事なお知らせがあります。
* * *
講演会 アナ・ゾマーを囲んで in 大阪
日時:2015年4月11日(土)16:00~18:00
場所:アンスティチュ・フランセ関西―大阪 9階会議室
参加費:無料
お問い合わせ:アンスティチュ・フランセ関西―大阪(TEL 06-6358-7391)
アナ・ゾマーワークショップ in 京都
日時:2015年4月12日(日)9:30~11:00
場所:アンスティチュ・フランセ関西-京都
参加費:無料 ※要予約
お問合せ:アンスティチュ・フランセ関西-京都(TEL 075-761-2105)
ご予約: mediatheque.kyoto@institutfrancais.jp
※通訳なし
スイス人BD作家アナ・ゾマーの切り絵ワークショップ in 福岡
日時:2015年4月16日(木)18:00~19:30
場所:北九州市漫画ミュージアム イベントコーナー
参加費:無料 ※要予約
※ 漫画ミュージアムへの入館料が必要です(一般 400円 / 中高生 200円 / 小学生 100円)
お問い合わせ・ご予約:北九州市漫画ミュージアム(TEL 093-512-5077))
※このワークショップはすでに満員となりました。
見学のみでしたら、若干名のご参加が可能とのこと。詳しくは上記にお問い合わせください。
<同時開催>
特設コーナー アナ・ゾマーの世界
会期:2015年3月28日(土)~4月24日(金)
会場:北九州市漫画ミュージアム 6階 常設展示エリア 「漫画こぼれ話」コーナー
主催:アンスティチュ・フランセ九州、北九州市漫画ミュージアム
後援:在日スイス大使館
アナ・ゾマー イラストのワークショップ in 東京
日時:2015年4月18日(土)10:00~12:00
場所:アンスティチュ・フランセ東京 メディアテーク
参加費:2,000円 ※要予約
お問い合わせ・ご予約:アンスティチュ・フランセ東京メディアテーク(TEL 03-5206-2560)
※フランス語・日本語(逐次通訳付)
※定員(15名)に達し次第〆切。
スイス人作家アナ・ゾマー講演会 in 横浜
日時:2015年4月18日(土)16:30~18:00
場所:アンスティチュ・フランセ横浜
参加費:1,800円(会員1,500円) ※要予約
予約・お問合せ:アンスティチュ・フランセ横浜(TEL 045-201-1514)
※フランス語・日本語 (逐次通訳付)
* * *
最後にBDfileからお知らせです。
2012年2月1日から、定期的にBDに関する情報をお届けしてきた当サイトですが、
2015年4月1日をもって、いったんお休みさせていただくことになりました。
以降は、トピックスがあった時のみ、不定期に更新するかたちになります。
長い間ご愛読いただき、誠に有難うございました!
BDfile編集部